みやもと屋 しづのブログ
プロフィール
Author:miyamotoya
しづのブログへ来て くっちゃなし
(^v^)私の日常や湯野上温泉の
情報などを伝えっからね!!
最新記事
節分! (02/03)
小正月 (01/13)
冬至 (12/22)
初雪 (11/24)
紅葉 (11/07)
最新コメント
たかこ姉ちゃん:サイクルトレイン2 (09/14)
おYou。:やまぶき (04/25)
藤野 富美:防災訓練 (09/10)
月別アーカイブ
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/11 (2)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (10)
2018/07 (2)
2018/06 (3)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (3)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (4)
2017/09 (9)
2017/08 (1)
2017/07 (8)
2017/06 (5)
2017/05 (5)
2017/04 (5)
2017/03 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (6)
2016/09 (3)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (9)
2016/03 (8)
2016/02 (1)
2016/01 (6)
2015/12 (5)
2015/11 (6)
2015/10 (7)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2015/07 (6)
2015/06 (6)
2015/05 (4)
2015/04 (13)
2015/03 (12)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (5)
カテゴリ
未分類 (212)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
FC2Ad
春期検閲式
昨日も暑い位な一日でした
部落の婦人消防隊に入って4年目、副隊長として検閲式に参加して来ました。 7時過ぎから通常点検の訓練等の後、9時から本番
点検、行進、式典とおごそかに進行しました。 改めて婦人消防としての役割、日常の防災に対しての意識を高く持つ事を考えさせられました。
ジリジリとした陽射しが暑かったぁ~
スポンサーサイト
| 2015-04-30 |
未分類
|
コメント : 0
|
新しい布団
お客様をゆっくりと休ませてあげて下さいね
| 2015-04-26 |
未分類
|
コメント : 0
|
プチ…リニューアル
湯野上の桜
も散り始め、桜吹雪が目を楽しませてくれます
当館の客室の壁も塗り替えが完了し、とっても良い感じです
一緒にテレビ台も一新しました
桜の木の飾り木が
です
プチリニューアルで、新鮮な気持ちでお客さまをお迎えしたいと思います
もう1つ
布団もリニューアルです
| 2015-04-26 |
未分類
|
コメント : 0
|
甘~い苺
湯野上の桜
も散り始めとなり、湯野上温泉駅の桜は花吹雪となっている様です。
桜に続き当館の駐車場にある垂れ桜も見頃になりそうです
先日、甘い苺が届きました
私には女兄弟はおりませんが、姉の様ないとこからの毎年のお届け物
とっても甘く、ガブリと大人食いしてしまいました
ごちそうさまでした
| 2015-04-24 |
未分類
|
コメント : 0
|
桜便り
今日の午前中はどんよりとした空でした
19、20日と天気が良かったからか
湯野上
にも
便りが届きました
当館の駐車場上の
も咲き始めました
桜の木の横には垂れ桜、その横には垂れ桃があるので順番に目を楽しませてくれます
垂れ桃は連休辺りにどうかなぁ~
会津若松市の鶴が城は散り始めの様ですが、夜桜でも見物したい様です
本当は花より団子かなぁ
| 2015-04-21 |
未分類
|
コメント : 0
|
壁のリニューアル
3月末より客室の壁を塗り替えしてましたが、ようやく全室の塗り替えが完了しました
室内も明るくなったし
また気持ちも新たにお客さまをお迎えしたいと思います
| 2015-04-12 |
未分類
|
コメント : 0
|
福寿草
今日はとっても暖かくて、少し動くと汗ばむ位でした
当館から露天風呂への出口の土手に福寿草が自生しています
暖かさに誘われて今が見頃となっております
若松市の桜
も開花した様で
ようやく待ちに待った春になりました
| 2015-04-12 |
未分類
|
コメント : 0
|
味噌煮
今日はあいにくの雨
昨日は味噌煮をしました
天気予報は夕方から雨… 豆は煮えたし早めにやりましょか
煮えて潰された豆に、麹、塩を混ぜます。
混ぜ合わせたら、豆の煮汁とともに味噌樽に入れ塩で蓋をして完成
また美味しい味噌に育ってね
お客さまからも手作りですか
と聞かれます、はい
よ~く味わって下さいね
| 2015-04-11 |
未分類
|
コメント : 0
|
雪です
昨日から寒いと思ったら、今朝は雪です
せっかく咲いていた福寿草も冷たそう…ブルブル
| 2015-04-08 |
未分類
|
コメント : 0
|
浅草
出発時間まで浅草見物
桜も満開
観光客も満開
外人(中国人の方が多い
)の方がいっぱーい
で国際色満開でした
| 2015-04-02 |
未分類
|
コメント : 0
|
やはりスカイツリーも 下から眺めてきました
| 2015-04-02 |
未分類
|
コメント : 0
|
はちたま
最初はお台場にあるフジテレビ本社ビル…25階にある展望台
| 2015-04-02 |
未分類
|
コメント : 0
|
帰ってきました
1日に母親との東京見物から帰ってきました
今日のコーヒーのお供は私の大好きな舟和のあん玉
東京旅行を振り返りながらしみじみと味わいました
31日、1日の分の旅行写真をのせましょかね
| 2015-04-02 |
未分類
|
コメント : 0
|
|
ホーム
|
page top